東京のガラス修理・交換ならガラス修理屋さん.com!

ガラスのことでお困りならまずはご相談ください。 0120-979-978 【受付】9:00~18:00【定休】日・祝日

ブログ


二重サッシの防音効果とは|メリットとデメリットも

二重サッシのロック部分

 

二重サッシをご存知ですか?冬の寒さが厳しい地域なら珍しいものではありませんが、それ以外の地域にお住まいでしたら、二重サッシがもたらす素晴らしい効果をご存知ないかもしれません。

 

二重サッシは、暮らしの中で発生する様々な「困りごと」への対策になるため、気候や地域を問わず、「取り付けたい!」と思わせてくれる素晴らしいものなのです。今回は、二重サッシが私たちの生活に及ぼすメリットとデメリットについてわかりやすく解説します。

この記事を読むための時間:3分

二重サッシとは?

二重サッシとは、一般的な窓のサッシにサッシがもう1枚取り付けられたものです。内窓と言えばイメージしやすいでしょうか。室内から、または室外から見ても、サッシ1枚と比較して外観に大きな違いはないため圧迫感がありません

二重サッシのメリット

二重サッシには、たくさんのメリットがあるのをご存知でしょうか。順を追って見ていきましょう。

断熱効果がある

サッシとサッシの間に空気層ができるため、断熱効果に優れています。毎年のように急上昇して私たちの健康を脅かす夏の暑さや、冬の窓ガラスを通して部屋の温度を下げる冷気などは、二重サッシにすることで和らげることができます。

防音効果がある

一般的な窓は、中央部のサッシ同士が重なる部分に若干の隙間があります。その隙間からの音漏れは、ガラスを通して伝わる音よりも大きいのですが、二重サッシなら、2枚のガラス間の空気層によって音のエネルギーが弱まるため、内側のサッシを通る音の軽減・解消に有効です。

結露を防ぐ

温かい室内の湿気が冷たい窓ガラスに触れることで発生する結露。窓枠や壁紙、カーテンにまで、結露が原因でカビが発生することも珍しくありません。二重サッシであれば、サッシの間の空気層で外気温と湿気を含んだ空気の温度差が和らぐため、結露が発生しにくいのです。

電気代の節約になる

前述したように、二重サッシには断熱効果があり気密性が高いという特長があります。そのためエアコンにかかる負担が減り、電気代の節約にも繋がります

防犯対策になる

住宅内に侵入する空き巣などの手口は、窓からの侵入が約5割。施錠していても、窓ガラスを割ってカギをあけて侵入します。しかし5分以内に侵入できなければ、7割が諦めると言います。重サッシは侵入するまでの手間がかかるため、防犯対策にも有効なのです。

二重サッシのデメリット

メリットがいっぱいの二重サッシですが、実はデメリットもあります。設置を検討している場合は、しっかりと確認しておきましょう。

価格が高い

二重サッシを検討中の方であれば、施工費の高さで踏み出せない場合もあるでしょう。サイズや素材にもよりますが、一般的な窓の数倍の費用がかかることも。しかし、電気代の節約や、結露によるカビの防止、防音効果などのメリットと耐久性を考えると、高い買い物とは言えないでしょう。

掃除がしにくい

サッシが2枚ということは、掃除するスペースや手間も2倍ということです。窓ガラスはもちろん、レールも2倍。その上、外側に設置されているサッシの内側には、結露が発生することがあるため、しっかりとお手入れをしておきたいものですが、サッシとサッシが重なる部分は少々掃除がしにくいため工夫が必要です。

まとめ

二重サッシのメリットは、断熱・防音・結露防止・省エネ・防犯など、私たちが生活をする上で発生する様々な「困りごと」を和らげたり解消してくれたりすること。

 

デメリットは、施工費用が高いことや、掃除がしにくいことですが、それぞれの対策にかかる手間と費用を、二重サッシのデメリットと比較しても決して高いものとは言えないことは一目瞭然ですよね。逆にメリットによって得られる「お得感」の方が上回ることでしょう。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 株式会社Realize. All rights Reserved.